BERING 15th ANNIVERSARY

Anniversary
2025年、BERINGは15周年を迎えました。
SCROLL
2010-2025
誕生から15年間の軌跡
北極の圧倒的な自然の美しさに魅了され、北欧の地でブランドをスタートしたBERING。
2010年から15年間の軌跡と15周年を記念した様々な企画をご紹介する特設ページです。
これまでBERINGをご愛用してくださったお客様に感謝の気持ちを込めて、
2025年1年間を通して様々なコンテンツをご用意いたします。
SPECIAL MOVIE
Created by: Daniel Ernst
年表
HISTORY
-
2010
デンマーク人冒険家 Rene Kaerskovと友人である
Michael Witt Johansen, Lars Gram Skjønnemannと共にBERINGを創業。 -
2011
シロクマの保護活動をしているPolar Bears Internationalへの寄付活動「Time to Care」をスタート。
チャリティーモデルを開発し、時計が1本販売される毎に$15の寄付を実施。
北極に住むシロクマたちが安心して生息できる環境保護活動を支援しています。 -
2012
9月、日本上陸。
シンプルで美しいデザインと、確かな品質が評判をよび、時計専門店を中心に全国のお店で販売をスタート。 -
2013
ドイツの最大手デパート"Karstadt"で大々的なキャンペーンを展開。
グローバルセールスチームの本拠地をドイツ、デュッセルドルフに構える。 -
日本で初代ノーザンライツを発売。
北極の空に輝くオーロラを表現した限定モデルとして、その後毎年リリースを継続。 -
2014
ハンブルグにBERINGショップをオープン。
ブランドのコンセプトを体現するショップとして運営、昨年2024年には10周年パーティーを開催。 -
2016
デンマークのデザイナーMax Reneとコラボ。
ストラップが2本セットになったChangesシリーズをリリース。 -
2017
日本で初めての直営店が期間限定で渋谷にオープン。
白と北極の景色を基調にしたシンプルでクリーンな印象のショップ。
日本限定のコレクションを多数リリース。 -
2018
当時バトミントンの世界No1プレイヤー、デンマークの
Viktor Axelsenとコラボ。
ブランド初のクロックをリリース。 -
2019
ケースの厚みが僅か4.8mmのウルトラスリムシリーズをリリース。
-
2020
ブランド誕生10周年。
デンマークのデザインユニットKiBiSiとコラボ。Pebble Watchをリリース。 -
2021
10周年記念モデルを発売。
-
2022
乳がんの早期発見を促すキャンペーン「Time is Life」を展開し、活動団体know your lemonsへのチャリティー活動を開始。
-
2023
日本でレディースファッション誌Oggiとコラボモデルをリリース。
-
#tide ocean materialと手を組み、クリーンな海を守るための活動として、ストラップに100%リサイクル素材を採用したモデルを発売。
映画監督兼写真家のDaniel Ernstが北極でブランドイメージビデオを撮影。
-
2024
日本のレザークラフトブランドgentenとのコラボモデル発売。
ストラップにgentenの革「ミネルヴァ」を採用し、数量限定でリリース。 -
2025
ブランド誕生から15周年。
今年1年間を通して、特別な新商品や企画をお届けします。
こちらの15周年ページでもブランドや商品に関する様々な情報を発信します。
15年間を紐解く3つのキーワード
KEYWORDS
Quality
品質が美しさを定義する
BERINGのプロダクトは、透明度が高く、極めて傷が付きにくいことから高級時計にも採用されているサファイアガラスを全てのモデルに標準装備しています。腕時計に使用される最もスタンダードな素材ステンレススチールは、医療用の器具にも使用され耐食性の強い316を採用。そして安心して使用して頂けるように、創業時からこれまで全てのモデルに3年間の保証期間を設けています。

Charity
社会への還元
2011年より、世界で唯一のホッキョクグマ専門の自然保護団体「POLAR BEARS INTERNATIONAL」のパートナーとして活動しています。プロジェクト用の特別な時計が1本売れる毎に$15が同団体に寄付され、アラスカとノルウェーでの調査プロジェクトを通じて、シロクマの保護活動に使われます。近年では海洋プラスチックごみ撲滅の運動や、乳がん早期発見のための活動支援にも積極的に参加しています。


Collaboration
新しい価値の創造
これまでに様々なコラボレーションを実現し、時計というモノだけに捉われない付加価値の高いプロダクトを開発し続けてきました。グローバルでは2016年にデンマーク人デザイナーのマックスレネ、2020年にはデザインユニットKiBiSiと協業し、日本国内では2024年にレザークラフトブランドのgentenとコラボレーションプロダクトを開発。異業種とマッチングすることで、常に進化を続けています。


